監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 エステサロンや市販の毛穴吸引器に関心を持ちつつも、「本当に効果はあるか」「毛穴はきれいになるか」といった疑問を感じていませんか。 実際、毛穴吸引器による・・・
サイトのコンセプト
シミやシワに悩んでいる皆様を応援するサイトです。
当サイトを運用するメビウス製薬は母から子へ100年使い続けられる化粧品を目指して、日々、シミやシワのお悩みを改善する研究に没頭しております。
シミやシワが起きる原因は日々解明されており、年齢・症状・環境に合わせてシミ、シワ予防をすることも可能なのです。
当サイトでは研究から得た「シミ」「シワ」を大きなテーマに医学的な情報から、簡単に実践できる身近な情報など美容に関する正しい情報をお伝えし、皆様の「美と幸福」にお役立ちできればと思います。
総合監修医

ドクター 山崎まいこMaiko Holistic Skin Clinic
まいこ ホリスティック スキン クリニック 院長
<プロフィール>
滋賀医科大学卒業後、大阪市立総合医療センターで臨床研修を行い、大阪市立大学附属病院形成外科、大阪市内の皮フ科常勤医師、大阪市内美容皮膚科院長を経て、Maiko Holistic Skin Clinicを開院。米国Nutrition Therapy Institute日本校卒業
<所属学会>
日本皮膚科学会、日本形成外科学会、日本美容皮膚科学会、日本レーザー医学会、アンチエイジング学会指導士、米国NTI認定栄養コンサルタント、点滴療法研究会
毛穴洗浄の効果とは?メリット・デメリット・自宅ケア方法
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 ぱっくりと開いた毛穴にポツポツ汚れ、ひどい黒ずみ。そのような悩みを抱える人のお助けメニューがエステの毛穴洗浄です。 この記事では、「毛穴洗浄って効果があ・・・
ニキビは毛穴詰まりが原因?ニキビ改善のスキンケア方法6個
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 思春期だけではなく大人になっても悩みの種になりがちなニキビ。正しいケアをせずにニキビが悪化してしまうと、改善が難しいニキビ痕が残ってしまう可能性がありま・・・
顔に角質がたまる…多い…原因と落とし方・除去方法5個
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 ターンオーバー周期の乱れやすい大人の肌は古い角質をためこみやすく、さまざまなトラブルを生じがち。 年齢とともに気になり始めた肌のくすみやごわつき、ポツポ・・・
ニキビができない人の特徴7個!体質?羨ましい…[医師監修]
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 思春期を過ぎ、大人になってからもニキビに悩む人が増えています。ニキビができやすい人とできない人の違いは何なのでしょうか? ここでは、大人ニキビの原因とN・・・
ニキビの芯出しや潰すのはNG?原因とケア方法[医師監修]
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 「ニキビはなるべくいじらず、触らない方がよい」といった説がある一方、「ニキビの芯を出すと、治りが早い」といった声もあります。一体、どちらが正しい意見であ・・・
黄ニキビの膿が出てきた…潰れた…原因と対処方法[医師監修]
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 大量の膿が溜まって膨れ上がった黄ニキビ。「潰した方がよいのか、潰さずに治すことができるのか」と迷ううちに悪化し、痛々しい状態に陥るケースも存在します。 ・・・
ニキビの膿は放置すべき?化膿する原因と対処方法
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 ニキビの膿がパンパンに腫れてきたら、1日の気分も下がりますよね。前髪があたる額やマスクを着ける範囲にできると、とても痛くてつらいものです。 「皮膚科で薬・・・
赤ニキビを潰すと血や汁が出る?原因と正しいケア方法
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 額やフェイスラインにできてしまった赤ニキビ。少しでも目立ちにくくしようと、潰してしまった経験はありませんか。 この記事では、赤ニキビを潰す行為のリスクと・・・
黒ニキビを潰すと跡が残る?押し出すのはNG?正しいケア方法
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 額や鼻の周りに黒ニキビができてしまうとひどく目立ち、「何とか早く治したい」といった感情を持つ人が多いもの。感情とは裏腹に黒ニキビがなかなか治らず、コンプ・・・