監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 テレビや雑誌で特集が組まれることも多い顔ダニ。「もしかして、私の肌荒れもダニのせいでは」と感じる人は多くいます。 仮に顔ダニが原因であった場合、どのよう・・・
サイトのコンセプト
シミやシワに悩んでいる皆様を応援するサイトです。
当サイトを運用するメビウス製薬は母から子へ100年使い続けられる化粧品を目指して、日々、シミやシワのお悩みを改善する研究に没頭しております。
シミやシワが起きる原因は日々解明されており、年齢・症状・環境に合わせてシミ、シワ予防をすることも可能なのです。
当サイトでは研究から得た「シミ」「シワ」を大きなテーマに医学的な情報から、簡単に実践できる身近な情報など美容に関する正しい情報をお伝えし、皆様の「美と幸福」にお役立ちできればと思います。
総合監修医

ドクター 山崎まいこMaiko Holistic Skin Clinic
まいこ ホリスティック スキン クリニック 院長
<プロフィール>
滋賀医科大学卒業後、大阪市立総合医療センターで臨床研修を行い、大阪市立大学附属病院形成外科、大阪市内の皮フ科常勤医師、大阪市内美容皮膚科院長を経て、Maiko Holistic Skin Clinicを開院。米国Nutrition Therapy Institute日本校卒業
<所属学会>
日本皮膚科学会、日本形成外科学会、日本美容皮膚科学会、日本レーザー医学会、アンチエイジング学会指導士、米国NTI認定栄養コンサルタント、点滴療法研究会
エモリエント効果とは?エモリエント剤の成分と種類は?
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 乳液やクリームなどの保湿化粧品には、「エモリエント効果」のある成分が配合されています。ときにモイスチャー効果とも呼ばれており、肌や髪を健やかに保つために・・・
汗をかくと美肌効果?肌がきれいになる?肌つるつる?
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 暑いときや辛いものを食べたとき、運動をすると私たちは汗をかきます。汗には体の熱を放出して体温を調整する機能があります。 汗にはメイク崩れや体臭など、美容・・・
スキンケアしない方がいい?効果は?美肌・老化?
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 高価な基礎化粧品を使用しても肌の調子が整わず、「スキンケアしない方がいいのでは」と考える人もいます。また、一部の美容家やブロガーの中には「スキンケアしな・・・
いま注目のエイジングケア成分「ヒト幹細胞培養液」の効果
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 再生医療で注目され、その技術を応用した「ヒト幹細胞コスメ」が、ここ数年話題になっています。ヒトの肌にヒト幹細胞が分泌する活性物質を含むコスメを塗ることで・・・
化粧水が浸透しない原因と正しい使い方!染み込まない
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 たっぷりの化粧水をつけても、肌に浸透しないのはなぜなのでしょうか?肌の中にある角層が潤い不足になると、乾燥や肌荒れにつながることもあります。染み込まない・・・
石鹸洗顔は良くない?乾燥・肌荒れする?正しい洗顔のやり方
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 何を試しても乾燥や肌荒れが起きるからと、石鹼洗顔を避けている方も多いのではないでしょうか。皮脂や角質などの汚れがスッキリ落とせるため、毛穴対策にも人気の・・・
すっぴんで過ごす効果・メリットは?すっぴん生活のスキンケア
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 多くの女性は外出する時や人と会う時には必ずメイクをします。メイクが毎日の習慣になっている人にとって、一日中すっぴんで過ごすことは、とても少ないことかもし・・・
洗顔後に何もつけないと乾燥・肌荒れ?肌質別のスキンケア方法
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 SNSや書籍など各種メディアでまことしやかに主張される美容法が、洗顔後に何もつけないお手入れです。「何もつけない美容法を続けて、肌の調子が整った」という・・・
すっぴん美人のスキンケア方法8個!透明感のある綺麗な美肌
監修医 山崎まいこ先生 まいこホリスティックスキンクリニック 院長 すっぴんで過ごすことができるキレイな肌は多くの女性にとっての憧れです。 すっぴん美人になると突然の来客に慌てずにすみ、オンラインの会合でメイクをしていな・・・